2月20日(土)21日(日)に行われた「アキバ大好き祭り」
例のごとく前日の金曜日にレイアウトを作成してきました

本日はアキバ大好き祭りの設営でーす^o^ pic.twitter.com/6INWGCREbV
— たっくんぱぱ (@takutakuhirokaz) 2016年2月19日
いつもと違い壁が全部とっぱらわれた状態での設営


そんな寒い中


アキバ大好き祭りレイアウト^o^
— たっくんぱぱ (@takutakuhirokaz) 2016年2月19日
順調?に組み立て中(^。^) pic.twitter.com/5TYYeerNJK
どんどん出来上がってきます

今日の設営は屋根はあるものの吹きっさらしの外で設営~_~; pic.twitter.com/WsiTPQ7bAV
— たっくんぱぱ (@takutakuhirokaz) 2016年2月19日
今回のレイアウトは・・・
アキバ大好き祭レイアウトは全部で1本のレールだ、というところが今回の目玉だったのだけど(だからロングランの前面展望放映ができた)、よーく見ていないとわからないポイントで、特にアピールをしていなかったので、あんまり気づかれなかったように思う。世の中アピールの仕方だね。
— ぺたぞう (@pettanesa) 2016年2月22日
こんなに大きいのに車両は1編成しか走れないのだ

アキバ大好き祭りのレイアウト完成(^。^) pic.twitter.com/7XvMrIzDiJ
— たっくんぱぱ (@takutakuhirokaz) 2016年2月19日
完成したアキバ大好き祭り2016冬のレイアウト

往復プラレールがあったり、グランドガイナーが一番下を周回してます


モニターには全面展望動画を上映


次回は、こちらの全面展望動画をご紹介いたします
