
それは・・・
外国人のお客様のご来店

いままで外国に住んでいる日本人の方は何度かお見えになりましたが
外国の方は初めてなのです

しかも、日本に住んでいない言わば純外国人の方


なにせ、このたっくんぱぱ日本語もろくにしゃべれない上に英語だドイツ語などの外国語なんて
しゃべれるわけがありません

お席についていざ、注文

外国の方「コーヒー(流暢な英語)」
たくぱぱ「ホットオアアイス?(べたべたな英語)」
外国の方メニューを見直して・・・「ティ(流暢な英語)」
たくぱぱ「ホットオアアイス?(べたべたな英語)」
外国の方「ホットティ(流暢な英語)」
などとしどろもどろになりながら何とか注文を取りつけました

何でこのお店を知ったんだろう・・・ちょっと疑問に思っておりました

そうだ、隣のおすしやのしんちゃん(店主)は英語がペラペラだったんだ

早速、しんちゃんにお願い

しんちゃん「了解



これでこのお店に来た理由がわかるってもんだ

待つこと暫し・・・
やってきたはパートのお姉さま、ひろちゃん

たくぱぱ「ひろちゃん、英語話せたっけ?・・・」
ひろちゃん「話せないけど・・・しんちゃんが行って来いって

ここから2人でたどたどしい英語を駆使しながらの会話が始まりました

ナントカなるもので・・・

ドイツからきたとか、電車が好きで新幹線に乗ってきたとか何とか聞き取ることができました

ここのお店はインターネットで出ていておもしろそうだから来てみたそうで

こちらの外国人向けガイドに掲載されておりました

結構詳しく紹介されておりました

http://www.tofugu.com/travel/plataku-the-takara-tomy-plarail-cafe-full-of-trains/
※英語で書かれているので要注意

電車が好きで腕のタトゥーにも700系の新幹線が・・・

どれだけ好きかが判りますが・・・しんかんせんをタトゥーにしてしまうとは


いろいろ片言ですがお話がいろいろできて楽しかったです

記念撮影をして最後にはプラレールアドバンスをお土産に買っていかれました

貴重な体験、いやこれからはこのような外国のお客様も来られるのか・・・
NOBAに行って日常の英会話くらいできるようにならなければいけないのか・・・
一抹の不安を残しつつ、でも楽しいひと時でした

ドイツから遥々ご来店ありがとうございました

※ご協力いただきました寿司ダイニングすすむさま、ひろちゃんありがとうございました
